【造花 仏花 上級】 花職人手束ね1束(寺院本堂サイズ) [18402]
商品詳細
↑写真をクリックすると拡大します。 花器は撮影用のため商品には含まれません。
夢のような上品な造花で
美しい仏花に漂う荘厳さ。
清潔で爽やかさ感じる寺院本堂向き18303をベースに
選び抜いた素晴らしい造花をプラスした、とても豪華な仏花です。
さらなるボリューム感が醸し出す誇り高い姿は、
寺院様のご本堂や、ご家庭のお仏壇の前に最適です。
【2束セット割の適用商品です】 こちらの商品は1回のご注文で2束ご購入いただくと、さらにお安くお買い求めいただけます。 右上ご購入点数で「2束」をお選びいただくだけで2束のご購入となり、 セット割の割引金額が明記されます。販売価格は自動で、セット割の金額に変更します。 ※数量は1のままで2束となりますので、数量をお間違えないようにお願いいたします。 |
直射日光を遮る室内なら半年以上は、キレイな状態でお供えいただけます。
例えば12か月お供えしていただくと…
1ヶ月あたりおよそ 1束-2420円、2束-4530円です。
お手入れは、やわらかい布で軽くほこりを取っていただく程度です。
もちろん水替え不要で、美しさが持続します。
(期間はお供えいただく環境により異なります。価格は通常価格で計算しています。)
▼商品詳細 |
![]() |
1. 荘厳さ漂う、美しい仏花。 上質な造花を緻密に組み合わせ 美しい仏花を造花で再現しました。 前作のLサイズはすべて、お寺の ご住職様にご購入いただきましたが 大きなお仏壇の前にお供えいただく 個人様にもおすすめです。 花業界に30年以上携わる花職人が 生花のように仕立て上げる仏花は ボリューム感がたっぷりあり 気品に満ちあふれています。 |
![]() |
2. サイズ ■高さ 全体-95cm (花-80cm 下茎-15cm) ■横幅 最大37cm ■奥行 10cm〜20cm ■下茎の太さ 直径4cm 花のボリューム感は違いますが Mサイズより少し大きいサイズです。 造花は水を使用しないため、 シートや布などで、花器に合わせて 高くしていただくことも出来ます。 花器に重みが足りない場合は ビー玉や小石などを布などで包み 底に入れていただくと安定しやすいと お客様よりアイデアをいただきました。 手作業でお仕立てするため表記より 多少の誤差があります。ご了承下さい。 |
![]() |
3. 頂に輝くストレリチア 「極楽鳥花」(ゴクラクチョウカ)」 と漢字で表記されるストレリチア。 鳥の頭を彷彿させる花は オレンジとパープルで色鮮やかです。 メーカー完売の造花のため、同じ ストレリチアは二度と手に入りません。 中央に配置する花が素晴らしいほど、 仏花そのものの質が、何倍も良くなるのは 生花も造花も同じこと。 仏花の頂に、鮮明に咲く極楽鳥花は 全体を光り照らす素晴らしい造花です。 |
4. ユリの女王と、愛らしいマム ユリの女王と呼ばれているカサブランカ。 直径15cmの淡いピンクの大きな花を 仏花の両脇に左右1本ずつ施したところ 華やかさがグッとアップしました。 また仏花の足元には愛らしさのある パープルのピンポンマムを配置。 ちょっとした心配りなんですが、 上から下まで、花がきちっと配置された 仏花はスタイルの良さが際立ちます。 |
![]() |
5. 香しい洋花 洋花のデルフィームとオンシジュームが 蓮や菊などの和花を引き立てます。 どちらも上質な造花を用いているため 華やかな中にも、品の良さが漂います。 ふんわり咲き誇る洋花からは、 まるで春の香りがするような ふりふりっとした小花が魅力です。 |
![]() |
![]() |
6. 仏教にゆかり深い蓮(はす)。 泥水の中から生じ、 清浄な美しい花を咲かせる姿が 仏様の智慧や慈悲の象徴とされる蓮(はす) 花と蕾、それぞれが最も美しいメーカー を厳選し、仕入れた花を配置しました。 生成りのやわかい色の大輪の花と 微妙な色合いで表現されている蕾は 見てると心がスッと落ち着くような 上品な造花です。 |
7. 尊さ感じる花々 菊は大輪の菊から小菊、 ひしめく蕾が美しいりんどうなど 美しい和花以外にも 高貴な色合いのグラジオラス 大きく咲き誇るカーネーションなどの 仏花に好まれる尊さ感じる花々が 代表花の蓮(はす)やデルフィニュームを より一層引き立てる、仏花にとって なくてはならない造花です。 |
![]() |
8. 全体を支えるグリーン 背面は寺院向き仏花のために用意した 大きな下草をセット。 中央には上質の松をセットし、造花では 実現しずらいボリュームを出し 見逃しがちな仏花の足元には 左右に大きめのリーフを選択しました。 仏花にグリーンが入ると、 ボリュームが増すことはもちろん 全体の形が、驚くほど整い 美しい仏花に仕上がります。 |
![]() |
![]() |
9. 色合いのお手本は仏旗 お釈迦さまの教えを守り、仏の道を 歩んでいく時の旗印の仏旗。 仏様が優れた力をはたらかせる時、 体から青、黄、赤、白、樺および輝きの 六色の光を放つといういわれから 仏旗の色は構成されているそうです。 その仏旗の色をお手本に 造花の色を選択しています。 |
![]() |
10. 1本ずつを手作業仕立て 造花の魅力が最大限、輝くように 生花・造花業界で技術を磨いてきた 花のプロが1本ずつ造花を組み合わせ 手作業でお仕立ていたします。 花の表情をしっかりと読み取り 機械で束ねるのでは表現できない 生花のような仕上がりを実現します。 1本ずつに想いを込めて丁寧な作業を 心がけ、より美しい仏花を目指します。 |
■お買物の流れ・お支払方法・送料の詳細 こちらでご確認いただけます→
※キャンペーン期間中は異なる場合があります。
※返品・交換につきましては、造花の特性等予めご了承いただい詳細を、ご一読いただけるように、
特定商取引法表示の返品特約に関する重要事項に記載しており、ご購入時にに同意を頂いております。
▼お客様の声 |
あまりにキレイで家族も大喜びです。(秋田県S様)
早速、発送していただきありがとうございました。 秋田の住職のSです。 いつもはお寺では買ってきた切り花や、 檀家の方にお供えいただいた生花を活けていますが 季節によっては頻繁に変えることになります。 生花は少し遠く、近頃足腰も弱ってきたため、 造花をお供えすることに決めました。 購入するにあたってサイズと価格で悩んだのですが、 造花は生花と違って長持ちすると思い、 一番大きなサイズで高いお花を選びました。 実際に届いてみて、それでよかったと思いました。 あまりにきれいな花に、家族も大喜びでした。 特に花を管理している妻の喜びはひとしおでした。 ていねいに対応もしていただき、 安心してお取引ができ、ありがとうございました。 機会あればまた利用させていただきます。 |
![]() |
▼店長からのひとこと |
印象深い大輪の造花が、最大の魅力です。 特にキレイで質のいい造花の ストレリチアとカサブランカは 上級クラスの仏花に合う気品があります。 全体に質のよい造花をふんだんに使用し、 下準備から細やかな作業を積み重ね、 花のプロが丁寧に完成させる仏花は、 色合い鮮やかで、優雅な雰囲気のある 他に類をみない造花の仏花をお探しの方に おすすめの仏花です。 大切なご本尊様、ご先祖様に お供えいただくためにお選び下さる 温かいお客様のお気持ちを忘れず 心をこめてお仕立ていたします。 |
![]() |
ページ上部へ戻る↑