前回ご紹介した変わりだねの菊(マム)の造花は、

1本に大きな白の菊(マム)と、小さな黄緑のマム(菊)の

2輪タイプとなっています。

造花専門店Hanaco(はなこ)の造花日記 菊(マム)の小さい輪

ご覧のように、小さい花でも手を抜いておらず、

花弁がしっかりついています。こちらは樹脂でできています。

 

葉も、こだわりがかんじられます。

造花専門店Hanaco(はなこ) 造花日記 菊(マム)

白い毛がサーッとあるように、制作されています。

 

さらに、茎まで、手抜かりなしです。

造花専門店Hanaco(はなこ) 造花日記 菊(マム)

上の写真のように、一色のプラスチックではなく、

自然の色あいを感じさせるような細工が施されています。

 

こういった細部にこだわった質の高い造花だと、

フラワーアレンジメントや、花束も、

ワンランク上の雰囲気があらわれてくるでしょうね。

 

 

造花専門店Hanaco(はなこ) では、たくさんある造花の中から、

 きちんと目で見て選別し、使用しています。

造花は生花と違って、何年もお飾りいただくものですから。

 

↓ ご紹介したマム(菊)を使用したお供え用造花セットです。

 

○生花のように枯れません。

○ブリザードフラワーのように色移りしません。


法事/法要/四十九日/一周忌/三回忌/七回忌/十三回忌/十七回忌/

二十三回忌/二十七回忌/三十三回忌/五十回忌/命日/お供え/故人/

ご先祖様/ご霊前/ご仏前/故人様/お仏壇/お供え/お悔やみ/香典/

としてご利用いただける造花のフラワーアレンジメントです。

お供え用 造花 フラワーアレンジメント セット
 
  小物は撮影用ですが、
 
  こちらにはギフトバックなどセットになっています。
 
  詳細はこちらをクリックしてください。
  
  お供え用 造花セット 今すぐ購入する