【造花専門店Hanaco(はなこ)】のご提供してる造花の中で、
一番大きいのが、、造花の仏花-寺院様ご本堂向きサイズです!
高さは約1mぐらいなんですが、
使用している造花が他とは全然ちがいます!
特に、本数。
こちらの仏花は、【造花専門店Hanaco(はなこ)】の中でも、
トップクラスの花職人が、仏花の仕立てに携わっているんですが、
それでも、お束ねするときは、「手が痛いー」と悲鳴を上げながら、
がんばっているほど、本数が多いんです。
片手で花を握りしめながら、片手で1本ずつ足してきます。
だから、仕上がるにしたがって、だんだん茎が太くなります。
ここで手の力をゆるめてしまうと、
仏花の形が崩れていますので、しっかり握りしめつつ、
微調節をしながら、束ねていきます。
パッ見たかんじは、「誰でもできるんじゃない?」って思うんですが、
それが、なかなか、難しいんですよね。
特に、本数が多くなればなるほど、
ちょっとしたバランスが難しくなってきます。
造花だから、生花に比べて簡単にできるかな?とも思うんですが、
ここの時点では、造花の方が難しいかもしれませんね。
生花はやっぱり生き物なので、
比較的、妥協点というか、ここでいいかなってとこが、
わりと見つけやすいんですよね。
けれども造花は、既製品なので、
茎の節や葉の向きがまったく同じなので、
使いずらい位置にあれば、変更できないんですよね。
ただ、一度、束ねてしまうと、
そこからは造花の方が形は作りやすいんです。
特にこの大きな仏花は、少しずつお花の向きなどを
調整しながら、仕上げますので、
やっぱり、造花がいいですよね。
新作3点を含む寺院様向け仏花は、11月30日まで
通常より割引額をアップしたキャンペーンを実施していますので、
以前より、ご購入をご検討いただいている方は、
ぜひこの機会をご利用下さいませ。