お彼岸が過ぎたのに、暑いですね。
暑い時期に花持ちがいいのは、やっぱり菊(マム)ですよね。
【造花専門店Hanaco(はなこ)】では生花も扱っていますが、
生花でも造花でも、基本的に仏花や墓花がメインになっていますので、
菊(マム)は絶対にはずせない、マストアイテムです。
先日、テレビを見ていたら、
ドバイのデパートの宝くじ売り場が映っていました。
そこに置いてあったフラワーアレンジメントが、
なんと、スプレーマムメインのお花だったんです!
日本では、菊(マム)に見えない菊(マム)を
フラワーアレンジメントの材料に使うことはありますが、
明らかな菊(マム)は、通常、使用しないですよね。
けれども、菊(マム)は、花持ちがいいだけでなく、
よく見ると「かわいい」お花なんで、私は大好きです。
そんな、大好きな菊(マム)を、いーっぱい使用した、
寺院様のご本堂向きの大型の造花仏花を、
長野のご住職様よりご注文いただきました!
今回のご注文をもちまして、こちらの仏花は、
完売いたしました!
このたびのお寺様をはじめ、ご注文いただいたのは、
みなさま、ご住職様でした。
実はこちらの仏花は発売してから、
なかなかご注文いただけなかったんです。
シンピジュームやユリのお花が人気で、
そちらのからご購入いただいてたんです。
もちろん、そちらも好きなんですが
今回、ご紹介するこちらの仏花は、
いろんなメーカーから仕入れ、いろんなマムを使用し、
お花の色も控えめにしましたので、
実際に見ると、とーっても上品なんで、
ほんとに、大好きだったんですよね。
なので、ご注文をいただくと思わず、
「わーい」と声をあげたくなるぐらい、
喜んじゃいまして、ウキウキする仏花でした。
今回で制作するのは最後となりましたので、
より心を込めてお仕立てしてお届けいたしました。
ご用意しているときに、これからも制作する仏花も
制作する側の心が躍るような仏花をご提供しようと、
改めて心に誓いました。
少し種類は少なくなっていますが、他の寺院様向け仏花は、
残りわずかの日数ですが、9月30日まで
通常より割引額をアップしたキャンペーンを実施していますので、
以前より、ご購入をご検討いただいている方は、
ぜひこの機会をご利用下さいませ。