- トップページへ戻る
- > 大きなお花がしきみと合わせても〇、造花のデージーマム。
今日は7月16日、九州が梅雨明けになったそうです。
【造花専門店Hanaco(はなこ)】のあります、
ここ兵庫県の明石市では、まだですが…、暑い。
すーごく暑い、一日でした。
暑い時期に、おすすめのが、やっぱり造花です。
今年は、以前からご要望の多かった、
造花の1本タイプをご用意しました。
その中でも、とってもおすすめなのが、
今日ご紹介する、造花のデージーマムです。
こちらのお花は、とても大きくて、ハリがあり、
すこーし光沢もあるので、とってもキレイなんです。
お花はスプレータイプでなので、数リンついていますので、
さらに華やかさがアップです。
こちらは仏花のように手組みする前の状態の、
1本タイプなので、バラバラにお供えいただいても、
2本ずつでも、4本一緒でも、
お客様のご都合に合わせてお供えいただけます。
また、別売の造花のシキミ(シキビ)や、
コウヤマキとご一緒にお供えいただくのもおすすめです。
今日お買い求めいただいた和歌山県のお客様も
以前、お買上げいただいた、造花のしきみ(しきび)と
合わせて、お墓にお供えいただくとのことです。
ほかのお花もご用意していますので、
お時間があれば、一度ご覧ください。
今回ご紹介した造花の詳細は
【造花専門店Hanaco(はなこ)】の
ホームページトップの左商品カテゴリー欄の、
【造花 花4本組み】をクリックした後、
さらに商品をクリックしていただくと
ご確認いただけます。