こんにちは。
【寺院・家庭の仏壇用仏 花 永代供養・墓参り用の墓花
神棚の榊・樒の通販|造花専門店Hanaco(はなこ)】
の店長いとうです。
前回の造花日記で、暑さが20日頃まで続くらしいですと
書いたのですが、今日は21日。猛烈な暑さです(笑)。
【造花専門店Hanaco(はなこ)】では、
生花も取り扱っているんですが、お盆の販売では、
店頭に並べる前に、ドンドン枯れてしまって、
笑い事ではないんですが、笑うしかない状態で…。
大変な目にあってしまいました。
造花の仏花をお買い上げいただくお客様の多くは、
常々、生花をお供えいただいている方です。
本当は生花をお供えしたんだけど、
こうも暑くては…と、
秋のお彼岸ぐらいまで暑さが続く時期は
造花をお供えして、秋の花が流通する頃には、
生花をお供えしようとお考えの方が多いです。
特にお寺では、ご家庭よりお花をお供えする場所が多く、
水替えだけでも、大変なお仕事だそうです。
お花をお供えしている壺も大きく、
お花もたくさん活けるので、この時期は、
ドンドン枯れて、ドンドン活けなおさないといけないですよね。
そんなお花の交換でお困りのお寺のご住職様から
ご注文いただいたのが、造花仏花-寺院本堂サイズの
70cmサイズと95cmサイズです。
70cmサイズは、わりと可愛らしいお花で、
やさしい色合いで構成されている仏花です。
95cmサイズは、上質な造花で構成されており、
スッキリとしつつ、上品さの漂う仏花です。
それぞれ特徴が異なり、
当店の造花仏花-寺院本堂サイズの中でも人気です。
大きさなどの造花仏花-寺院本堂サイズ向きの詳細は
造花専門店Hanaco(はなこ)】のホームページトップの
左商品カテゴリー欄の、
造花仏花-寺院本堂サイズをクリックした後、
さらに商品をクリックしていただくとご確認いただけます。