前回は、入荷した榊(サカキ)の、ほんの一部を紹介したのですが、
あれだけ見ると、、「えっ、全然キレイじゃいない~」と、誤解を招くので、
今回からは、造花(シルクフラワー)の榊(サカキ)の「スゴイところ」を紹介します!
まず、色。
このように、濃い緑と薄い緑の、2トーン構成になっています。
葉の多くは、濃い緑ならそればっかり、薄い緑ならそればっかりが、
枝にペタっとついているのですが、
こちらのメーカーの榊(サカキ)は、2トーンになっているので、
1本の枝で遠近感が生まれ、榊(サカキ)全体に立体感が出ます。
当たり前ですが、造花(シルクフラワー)は自然に出来るものではなく、
人から生み出されるものなんですよね。
作る人によって、どこまで手を加えられているか、、、が、
キレイな造花(シルクフラワー)の条件かもしれせんね。