造花仏花-寺院本堂向きMサイズに使用している
下部と背面の造花を動画で撮影しました。
まず下部の紹介ですが、
中央下には、ピンクの縁取りがかわいらしい
ホワイト系の大輪のカーネーションを、
そのサイドには、ブルー系の小花が
いっぱい咲いたリンドウを、
その横には、明るいイエローが印象的な
オンシジュームを配置し、
ボリューム感と同時に
仏花全体を引き締めしています。
引き締めというと、背面に配置した
下草と大きめのカラージュームも一役かっています。
一見、「いるのか?」と思われがちの
背面の葉ですが、これがないと全体も引き締まりませんし、
ボリュームもでません。
広い空間のお寺のご本堂にお供えいただくには、
やはりボリュームがないと寂しいですから、
下草はかかせません。
【造花専門店Hanaco(はなこ)】では
そういう点も生花で十分に経験済みなので、
造花を束ねてる技術にもいかすことができます。
大きさなどの造花仏花-寺院本堂向きの詳細は
造花専門店Hanaco(はなこ)】のホームページトップの
左商品カテゴリー欄の、
造花仏花-寺院本堂サイズをクリックした後、
さらに商品をクリックしていただくとご確認いただけます。