先日、ご注文いただきました、造花の仏 花Lサイズです。
本日発送予定です。ありがとうございました!

こちらの仏 花は、約15本の造花を使用し、お仕立てしています。
造花は生花と違い、水分を含んでいないからでしょうか?
ボリューム感にかけるところがどうしてもあります。
そのため、数本束ねただけでは、少し物足りない…、
そんな風に思いがちなんです。
その物足りない感を、補ったのが、この仏 花です。
なかなかのボリューム感ですよね。

このふんわり感を出すために、造花を組み合わせ、
お仕立てしているのですが、
問題は、この1本1本の造花なんです。
こちらも品によるんですが、
決して安価な小菊を使っているわけでないんですが、
この小菊、葉がポロポロとれるんです…。

ほとんどの造花の葉は、茎に樹脂製の突起があり、
そこに葉をかぶせる構造になっており、
種類によっては、その突起に接着剤があり葉をかぶせているんですが、
この小菊はどうではなく、ただかぶさっているだけのようなんです。
だから、少しあたっただけで、ポロッととれてしまうんです。
そのため、こちらで樹脂をつけ、葉が取れないように加工しています。
小菊なので、わりと葉は多いめなので、時間がかかってしまいます…。
メーカーに「なんとかならいですかー」と聞いたんですが、
「ならない」とのことです。とほっ。
こちらで手作業で行うため、少し不恰好ですが、
ポロポロ取れてしまうよりは、いいかなと思っているんですが…。
どうでしょうか?

少しでも、喜んでいただけるお品を届けるために、
今日も、手間をおしまず、ていねいに手作業で、心をこめて、お仕立ていたします!