昨日は全国的に、すごい嵐でしたね。
今日も東北~北海道地方ではまだ嵐の被害があるそうですね。
嵐に巻き込まれないように、くれぐれもお気をつけ下さい。
こちら兵庫県明石市でも、過去最大の最大瞬間風速を記録したり、
突然の落雷とともに、ヒョウがボタボターッと降り注ぎ、怖いぐらいの嵐でした。
夜には嵐もおさまったのですが、今日もまだ風が少し強いようです。
小さな鉢に入れていたミニパンジーは、強風に備えて非難させていたので、
ダメージがなく、今日もとってもキレイ花びらがフワフワさせています。

一方、非難できなかった横長の園芸プランターで育てているパンジーは
強風にあおられ、花びらがダメージを受けてしまいました。

それを見て、屋外実験中の造花はどうなったかな?と、
ふっと気になり見に行ったところ、
器には水が溜まったままですが、特に茎には問題がなさそうです。

さてさて、花はどうでしょう。 ジャーン!

まーったく、ダメージなし でした!

多少の汚れはいつ付いたのかわかりませんが、
花びら、花数、何ら問題なく、キレイなままです!